ごひいき!三陸常磐キャンペーン

2025.03.14

三陸・常磐の味わいを全国に届けるフェアを開催

三陸・常磐の海の幸の魅力をもっと多くの人々に伝えたい!そんな想いのもと「ごひいき!三陸常磐キャンペーン」がまた動き出します。3月より「三陸常磐食べようフェア」と題し、昨年から参加している大手コンビニ「セブン-イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」の3社に加え、リテーラー「イトーヨーカドー」、外食チェーン「デニーズ」「魚屋路(すかいらーくグループ)」とのコラボレーションが決定。各種コラボ商品、コラボメニューが発売されています。

コンビニ・ファミレスで「コラボ」商品を発売!

挨拶をする竹内真二経済産業大臣政務官

3月4日に行われた発表会には、竹内真二経済産業大臣政務官をはじめ、「ごひいき!三陸常磐キャンペーン」のアンバサダーを務めるお笑いコンビ「アルコ&ピース」の平子祐希さん・酒井健太さん、今回の「三陸常磐食べようフェア」のアンバサダーに就任したフリーアナウンサーの宇賀なつみさん、俳優・モデルの松井愛莉さんが登壇。また、セブン‐イレブン、ファミリーマート、ローソン、イトーヨーカドー、デニーズ、魚屋路、各社の商品担当者も参加し、三陸・常磐の食材を活かしたコラボ商品を紹介しました。

竹内政務官は「三陸・常磐の海の幸は、日本が誇る資源。このフェアを通じて、より多くの方にその魅力を知っていただきたいですね」と挨拶。また、平子さんは「企業の垣根を超えて三陸常磐ものをPRするのは、とても心強い」とコメントし、会場の期待を高めました。

参加企業からも「業界を超えたコラボレーションは、日本の食文化の多様性を広げる」との声が上がり、今回のフェアへの意気込みが感じられました。

豪華ゲストも登場。試食に舌鼓を打つ。

ずらりと並んだ各社のコラボ商品

イベントのハイライトは、登壇者による試食会。まず、セブン‐イレブンの「三陸産わかめとめかぶの磯ラーメン」を試食した竹内政務官は「スープの旨味が深く、わかめとめかぶの食感が最高」と絶賛。

ファミリーマートの「常磐産しらすと梅の和風パスタ」を試食した酒井さんは「さっぱりしていて、出汁の香りが食欲をそそる!」と大満足。松井さんはローソンの「金しゃり わさび醤油仕立ての漬けサーモン」に、「サーモンが分厚くて、口の中でとろける美味しさ!」と感動を表しました。

イトーヨーカドーの「三陸産春告げわかめ・三陸産蒸しだこ」。試食した宇賀さんは「しゃきしゃきのわかめの食感が良くて味わいがあり、たこも噛むごとに旨味が広がって美味しいです!」と絶賛。続いてはデニーズの「岩手県産真鱈フライとおろしハンバーグ」。試食した竹内政務官は、「食べた瞬間にサクサクで熱々の真鯛の味わいが素晴らしく美味しいです。」とコメント。最後の試食となった魚屋路の「天然ひらめの握り」を試食した平子さんは、「身が分厚くて、こんなに厚切りなのに柔らかくジューシーな風味が味わえる、三陸常磐の自慢のひらめならではの味わいです!」とその美味しさをアピールしました。

「ごひいき!」を、もっと身近に

コラボメニューを試食する登壇者

「三陸常磐食べようフェア」は、コンビニや外食チェーンを通じて、三陸・常磐の海の幸を全国の食卓へ届ける試み。消費者が気軽に手に取り、味わえることで、地域の魅力をより多くの人に知ってもらう機会を創出しています。

「食べることは応援すること」。このキャンペーンを通じて、三陸・常磐の魅力を味わってみませんか?

トップへ戻る

当サイトを使用することにより、クッキーの設定および使用に同意したことになります。 詳細については、プライバシーポリシーを参照してください。